公開日: |更新日:
インプラント治療時の痛み
ここでは、インプラント治療が失敗する可能性や、治療に伴う痛みの程度などに関してまとめています。
インプラント治療の痛みの程度
インプラント治療は歯茎を切開する外科手術なので、まったく痛くないということはありません。
とはいえ、経験者の評判を聞くとほとんど通常の抜歯とおなじくらいの痛みだと言われています。
インプラントの手術は局所麻酔で行いますが、麻酔注射のチクリとした痛みは、針を細くする、注射をうつ歯茎に表面麻酔をする、などで軽減できます。
また、手術中に鎮静剤を点滴する、笑気ガスを使うなどの無痛治療をおこなってくれるクリニックも多数あるようです。
痛みの感じ方は人それぞれですから、恥ずかしがらずにドクターに相談してみることをおすすめします。
失敗の可能性はあるか
どのような治療にも100%はあり得ません。当然ながら、インプラント治療にも失敗の可能性はあります。
普及に伴い、インプラントは身近な存在になってきましたが、それでも高度な技術を必要とする施術には変わりありません。
埋入したインプラントが外れてしまったり、他の歯との噛み合わせが悪かったり、せっかく治療を受けたのに満足できなかったケースというのも少なくないのです。
ただ、こうした失敗は意識の低いドクターが招くもの。
事前の検査をしっかりと行い、1人1人の患者さんにあったインプラント治療を提供してくれるクリニックなら、失敗する可能性は低いと言えます。
技術の進歩に伴い、大病院でなくても精密検査ができる歯科用CTを導入するクリニックが増えつつあります。失敗の可能性を可能な限り潰すためには、こうした先端技術を積極的に取り入れているクリニックを選ぶとよいでしょう。
というのも、先端技術に目を配っているということは、それだけ勤勉で患者さんのことを思いやっているドクターである可能性が高いためです。
満足のいくインプラント治療を受ける為にも、クリニック選びは慎重に行うようにしてください。
インプラント治療の麻酔の方法と痛みについて
インプラント治療にともなう痛みには、どんな種類のものがあるでしょうか。インプラント治療自体は麻酔を使って行われますので、ほとんど痛みを感じることはありません。
しかし、あくまでも手術ですので、痛みが0というわけにはいかないのも事実です。ここではまず、麻酔の痛みや種類についてご紹介します。
局所麻酔の痛み
インプラントで通常用いられる麻酔方法は「局所麻酔」です。歯科の治療では良く使われる方法です。一般的には注射器に薬液を入れ、注射針を使ってインプラント治療が行われる部分に、薬液を注入します。
今は、細い針を使ったり、薬液を温めたりすることで、注射時の痛みを抑えることで、チクッとする小さな痛みでほとんどの場合はすみます。
そのあとの薬液注入時に「ズンッ」とするような響くような感覚がありますが、こちらを痛みと取られる方もいます。
電動注射器というものもあり、こちらはある一定の圧を機械的に加え、薬液を注入することで痛みを抑えるような方法です。
治療中は痛みは感じませんが、手術中の会話や物音は聞こえます。それによって、緊張したり、不安に感じたりする人もいるでしょう。
静脈内鎮静剤を使った方法
局所麻酔では心配という方のために、歯科医院によっては、静脈内鎮静剤を使って、点滴から薬液を注入することによって、眠ったような状態で手術を行う方法もあります。
静脈内鎮静法は、点滴で静脈から安定剤を投与し、うとうとしているような状態を作りだすものです。恐怖心や不安が軽減され、リラックスした状態で治療を受けることができます。
お薬の種類によって効果は様々ですが、眠ってから起きたときにはインプラント治療が終わっています。痛みなどに弱い人にとっては、安心な麻酔とも言えます。
しかし、鎮静剤が切れるまで少し待ったり、もしくは付き添いが無いと帰れないなど、治療後にちょっとした制限を伴う場合があります。
ただし、麻酔専門医の全身管理が必要になり、手術当日は、眠気が残って芝う場合があることから、車の運転をすることができなくなります。
全身麻酔はできる?
静脈内鎮静剤の方法よりもさらに、眠りの深い麻酔が全身麻酔です。
インプラント治療を行うにあたって、全身麻酔をかけることができるかは病院の方針と体制になりますが、選択されることは少ないです。
理由として、価格が高額なのと、設備が整っていないとできない、そして、体への負担が大きいということが挙げられます。
もし行われる場合でも、入院が必要になることも多いので、制限も多くなります。
インプラント治療後の痛み
実はインプラントは手術中の痛みには麻酔によって取り除かれ、あまり痛みを感じることはないのですが、麻酔が切れたあとは痛みが出ることが多いです。
これはインプラントに限らず色々な手術にも言えることですが、多少侵襲がある手術に関しては、麻酔が切れると痛みが起こってしまいます。
通常インプラント治療の場合は、切開や縫合を加えますので、麻酔が切れた後は手術をした部分に痛みが出ます。しかし、この痛みに関しても個人差があり、全然痛くなかったと答える人もいます。
通常は数日で痛みがなくなるのが一般的です。
また、まれに治療によって感染を起こし、治療部位が腫れてしまって痛みを伴うこともあります。通常は治療後に抗生剤なども処方され、感染予防をされますので頻度は少ないのですが、可能性が0ではありません。
インプラント後の痛みに対して
このようにインプラント治療後には個人差はありますが、痛みが伴うことがあります。そのため、ほとんどの歯科医院では、インプラント治療後には、鎮痛薬が処方される場合が多いです。
基本的には飲み薬か座薬です。
歯科医院によって出される薬にはいくつか種類がありますが、通常この痛み止めによって、治療の後の痛みを抑えます。
しかし、ときに鎮痛薬を使っても多少痛みが残る場合もあります。その時は、痛み止めを追加処方する場合も、治療が行われた歯科医院を受診して、しっかりと症状を相談するとよいでしょう。
抜歯は痛い?
インプラント治療は歯を埋め込むタイミングで、歯茎を縫合します。インプラントと骨が結合するのを待つ、または、感染予防などの観点から行われるのですが、縫合する以上抜歯が必要になります。
抜歯の時に、糸を取る場合は「チクッ」とした痛みを伴うことがあります。こちらも個人差があり、痛みが全くなかったという場合もあります。
抜歯時に痛みに配慮し、表面麻酔という塗る麻酔を行うことで、抜歯時の痛みを軽減させるような処置をされるところもあります。
抜歯後の痛みに対する対処方法
これまで、痛みについていくつかご紹介してきましたが、基本的には耐えられる痛みであり、我慢ができなくなるような痛みを伴うことは稀です。
しかし、痛みが少しでも感じてしまうのは、気持ちがいいものではありませんよね。そこで、自分でできる痛みへの対処方法をご紹介します。
刺激が少なく、柔らかいものを食べるようにする
食べ物に気を使うことである程度の痛みを軽減できます。
傷口に刺激が多い食べ物や飲み物は避け、硬い食べ物も避けたほうがいいでしょう。基本的には刺激を与えないというのがポイントです。
治療部位を冷やす
歯の痛みに対してよく用いられる方法ですが、痛みの軽減方法として患部を冷やし続けるというのも有効です。
冷やすことで、出血や炎症が抑えられますので痛みが軽減します。
しかし、長時間冷やし続けたり、急激に冷たい温度で冷やしたりすることで、循環が悪くなったり、痛みが増したりする場合もありますので、冷やし方には注意しましょう。
やりすぎは禁物です。
痛み止めをきちんと飲む
通常は、インプラント治療後には「鎮痛薬」と「抗生剤」が処方されるのが一般的です。この処方された薬をきちんと医師の指示を守って飲むことが大切です。
抗生剤をきちんと飲まずに、感染症になって歯茎が腫れたりすることで、痛みを伴うこともあります。
痛みが出る前に指示を守って鎮痛薬を飲んでおくことも、痛みに対処する方法としては大切ことです。
長風呂・お酒は控える
飲酒や長風呂によって、体を巡っている血流が良くなってしまうことで、痛みが増す場合があります。運動などをしても同じですが、なるべく刺激が起きないようにしておくことは大切です。
特に問題がなければ、シャワー浴程度で抑えておくと、痛みを軽減できることもあります。
むやみに触らない
治療後に気になってインプラントを触ったり、治療部分に触れてしまったりすることで、刺激になったり、感染症を起こす場合もあります。
無闇に治療部分を舌や歯ブラシで触ったりすることは避けましょう。
インプラント歯科医院での
治療時の痛みへの取り組み
局所麻酔がスタンダードですが、局所麻酔の痛みを抑えるために、各医院様々な工夫をしています。
痛みへの心配りがある医院かどうか見分けるポイントをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
- 局所麻酔を打つ場所に表面麻酔を塗って歯ぐき表面の感覚を麻痺させ、局所麻酔の痛みをやわらげる。
- 麻酔液と体内の温度差があると、痛みを感じやすくなるといわれているため、麻酔液をひと肌程度に温めてく。
- 局所麻酔に使う針を細いものを使っているか。※2019年3月現在、標準の麻酔針で一番細いのは33G(ゲージ)サイズと報告されています。
- 麻酔を注入するスピードをゆっくり一定にしているか。
静岡のインプラント歯科医院【3選】痛みが少ない治療、信頼できる資格持ちの院長
こだわるポイントは、「院長先生の所属学会の資格」「痛みが少ない治療を行っているか」の2点
その他対応できる範囲の広さや治療期間の短さなども考慮するといい!
月々の支払額 (デンタルローン) |
専門資格 | 痛みへの対応 | |
---|---|---|---|
静岡駅前歯科クリニック 22 万円(税込)/1本 |
月3,200円(税別)~※1 | 日本顎咬合学会 認定医 日本先進インプラント医療学会 専門医、など |
。 |
松崎デンタルクリニック 25万円(税不明)/1本 |
- | DGZI認定医、など |
。 |
日本平デンタルクリニック 41.8 万円(税込)/1本 |
- | - |
月々の支払額(デンタルローン) | 専門資格 | 痛みへの対応 | |
---|---|---|---|
静岡駅前歯科クリニック (静岡駅から徒歩2分) 22万円(税込)/1本 |
:〇 月3,200円(税別)~※1 | :〇 日本顎咬合学会 認定医、日本先進インプラント医療学会 専門医、など | :〇 |
松崎デンタルクリニック (静岡駅から徒歩20分) 25万円(税不明)/1本 |
:- | :〇 DGZI認定医、など | :〇 |
日本平デンタルクリニック (桜橋駅から徒歩10分) 41.8 万円(税込)/1本 |
:- | :- | :〇 |
※1 デンタルローン80回払いを利用した際の月あたりの金額。(初月は5,524円が発生します)
※インプラントの平均的な治療期間は約4ヶ月、
料金については10万円~50万円と言われています
(平均的な治療期間と料金については
こちらをご覧ください)