公開日: |最終更新日時:
藤枝平成記念病院【藤枝市】
内科や外科、整形外科など多くの診療科目を取り扱う総合病院で、歯科では口腔外科やインプラント治療を実施。インプラントについては、センターを設けるほどの注力ぶりです。
藤枝平成記念病院の
口コミ・評判
先生が優しく手際もよかった
入れ歯が割れて困っていたのですが、その場で治療してくれました。割れた原因やこれからの処置予定にについてわかりやすく説明してくれました。先生は優しくて手際もよく、とても満足しました。
手術をしてくれた先生の腕は確かです
上下の親知らずを2本同時に抜歯しました。手術をする先生と、術前の説明やアフターケアをする先生が違います。
参照元:caloo「医療法人社団平成会藤枝平成記念病院 の口コミ・評判」
先生の人柄がよく丁寧に診てくれた
若くて腕のいい先生です。人柄もよくて、とても親切かつ丁寧に診てくれました。看護師さんも優しくて、説明も丁寧です。病院自体は古いですが、掃除が行き届いているので清潔でした。
引用元:caloo「医療法人社団平成会藤枝平成記念病院 の口コミ・評判」
藤枝平成記念病院の
ドクターの紹介
藤枝平成記念病院の所属医師(非常勤)
片桐 渉医師
小路桃子医師
医師の所属学会
片桐医師
日本口腔外科学会:専門医
日本口腔外科学会:指導医
小路医師
日本口腔外科学会:専門医
所属医師紹介
片桐医師は、1998年に大阪大学歯学部卒業後、歯学博士を取得。小路医師については、2003年に愛知学院大学歯学部卒業の経歴を持ちます。
藤枝平成記念病院の
インプラントの特徴
藤枝平成記念病院の料金目安
公式HPに記載なし
藤枝平成記念病院で扱うインプラント治療の治療期間
取り扱っているインプラントの種類
公式HPに記載なし
藤枝平成記念病院の顎骨が薄い方への対応
公式HPに記載なし
藤枝平成記念病院の痛みへの配慮
公式HPに記載なし
藤枝平成記念病院の
保証制度
公式HPに記載なし
藤枝平成記念病院の
設備
- 歯科用撮影装置
- MRI
- CTスキャン
- 内視鏡システム
- 超音波診断装置
- 麻酔器
- 手術用顕微鏡
- 電気メス
- 超音波メス
藤枝平成記念病院のクリニック情報
診療科目 | 歯科口腔外科 |
---|---|
診療時間・休診日 | 診療時間:記載なし 休診日:日曜 |
所在地・アクセス | 静岡県藤枝市水上123-1 JR「藤枝駅」より車で5分 |
電話番号 | 054-643-1230(代表) |
静岡のインプラント歯科医院【3選】痛みが少ない治療、信頼できる資格持ちの院長
こだわるポイントは、「院長先生の所属学会の資格」「痛みが少ない治療を行っているか」の2点
その他対応できる範囲の広さや治療期間の短さなども考慮するといい!
※1 デンタルローン80回払いを利用した際の月あたりの金額。(初月は5,524円が発生します)
※インプラントの平均的な治療期間は約4ヶ月、
料金については10万円~50万円と言われています
(平均的な治療期間と料金については
こちらをご覧ください)