公開日:|更新日:
インプラントと他の歯抜け治療との違い
インプラント(歯茎に人工の土台を埋め込み、被せ物をしっかりと固定する治療)とそれ以外の歯抜け治療の違いをまとめています。
インプラント以外の歯抜け治療(入れ歯・ブリッジ等)について
歯が抜けてしまったら、たとえ1本であろうと見えない部分であろうと、きちんと処置をしなければなりません。なぜなら、歯のない部分が1つでもあると、他の健康な歯はおろか、全身にも悪影響が出てくるからです。
歯抜け治療の代表格というとインプラントがお馴染みですが、ここではインプラント以外の治療として、以下の3つをピックアップしてみたいと思います。
差し歯
残っている歯の一部に義歯を被せる歯抜け治療です。差し歯という歯抜け治療におけるメリット・デメリット、インプラントとの違いをまとめています。
ブリッジ
歯抜け部分の両隣の歯を削り、そこに義歯をはめ込む治療法です。差し歯治療と同様にメリット・デメリットと合わせて、ブリッジの種類も紹介します。ブリッジには保険適用されるものと、されないものがありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
総入れ歯/部分入れ歯
取り外しできる義歯のことを指します。総入れ歯は、上顎に入れ歯を吸着させ、奥歯を噛んで固定。部分入れ歯は、残っている歯にバネを掛けて固定します。入れ歯治療のメリット・デメリットやインプラント治療との比較調査をチェックしてみて下さい。
詳細ページで、それぞれの歯抜け治療に関してメリット・デメリットを詳しくまとめています。
いずれも昔からある治療ですが、最新の歯抜け治療と比べてみると、様々な点で異なっていて参考になるはずです。
これから歯が抜けたままの穴を治療したいと考えている方、現在使用中の義歯が合わなかったり、痛みを感じたりしてしまっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
インプラントのメリット、デメリットについて
インプラント治療には、差し歯やブリッジ、入れ歯などとは違うメリットがたくさんあります。そして、デメリットももちろんあります。どの治療法を選ぶか、自身の歯や口の中の状態、それぞれのメリットとデメリットをよく比べて、担当の歯科医師とじっくり相談して決めることがとても大切です。
インプラントのメリット
力強く噛むことができるようになる。
インプラントは、顎の骨にしっかりと固定するため、食べ物を噛むだけでずれたりすることがありません。
左右の歯でバランスよく噛めるようになる。
入れ歯や差し歯などの場合、その部分になるべく負担をかけないように、食べ物を噛む場所が偏ってしまいがちです。しかし、インプラントの場合、自身の歯と同じように噛めるので、左右バランスよく噛めます。
食事を美味しく楽しく味わえる。
顎の骨にしっかりと固定されるインプラントなら、食事中にずれたりする心配がないので、歯のことを気にせず、食事を楽しめます。
硬いものや歯ごたえのあるものの食感を楽しめるようになる。
固いお煎餅やなかなか噛み切れないステーキなどでも、歯のことを気にせず、食感を楽しみながら食事をすることができるようになります。
美しい見栄えに仕上がる。
インプラントは、外からは見えない顎の骨部分に固定するため、パッとみただけではインプラントと気づかれる心配がありません。そのため、自身の歯と同じように自然で美しい見栄えに仕上げることが可能です。
取り外したりする手間がない。
顎の骨に固定するインプラントは、入れ歯のように取り外して洗浄したりする必要がありません。
話すときの発音が安定する。
インプラントは、しっかりと固定された状態になるため、話すときの発音が安定し、話しやすくなります。
笑顔に自信が持てるようになる。
自身の歯と区別がつかないくらい自然な仕上がりになるインプラントなので、笑顔になったときに歯が見えることを心配する必要がありません。口元を手で隠すことなく、堂々と笑えるようになります。
インプラントの隣の歯を削る必要がない。
抜けた歯の両隣にある歯を削って義歯をはめ込むブリッジと違い、インプラントは歯が抜けた部分の顎の骨に直接固定するので、他の歯を削ってしまう必要がありません。
天然の歯と違い、インプラントは虫歯にならない。
インプラントは骨との結合性が高いチタンをメインに作られています。そのため、虫歯にはなりません。
残っている自分の歯にかかる負担が減る。
インプラントは、入れ歯などとは違い、顎の骨にしっかり固定されるため、ずれたり動いたりすることがありません。そのため、自身の歯に余計な負担がかかりません。
インプラントのデメリット
多くのメリットがあるインプラントですが、デメリットもいくつかあります。
歯の状況などによっては、自身の歯と見た目が異なる場合がある。
自身の歯と近い見た目に仕上げることができるインプラントですが、もとからある自身の歯の状態によっては、見た目に差が出てしまう場合もあります。
手入れの仕方を間違うと感染してしまう場合もある。
インプラントは、入れ歯のように取り外して洗浄する必要はありませんが、正しいお手入れを続けていかないと、埋め込まれたインプラント周辺にプラークがたまり歯肉炎などを引き起こしてしまう可能性があります。
インプラントと義歯を併用したい時、義歯のデザインが制限されてしまう場合がある。
インプラントを埋め込んだ後、他の歯が抜け、その場所に義歯をはめ込みたい場合、インプラントにフックをかけてしまうと、インプラントにダメージを与えてしまう可能性があるため、使用できる義歯のデザインが制限されることがあります。
インプラントと自身の歯とでは噛む感触が違ってくる。
天然の歯は歯根膜に覆われています。この歯根膜はクッションの役割をしてくれるため、噛んだ時に歯がわずかに沈み込み、元の位置に戻ります。しかし、インプラントは骨に直接埋め込まれているため、このクッションがありません。そのため、自身の歯とインプラントでは、わずかに噛む感触が違ってきます。
外科手術により、痛みや出血、腫れ、合併症などがあらわれる可能性がある。
インプラント治療は、歯茎を切開し、その下にある顎の骨にインプラントを埋め込む外科手術が必要です。埋め込む先の顎の骨が充分でない場合は、まず、その骨を増やす治療も追加されます。そのため、痛みや出血、腫れ、場合によっては合併症などがあらわれる可能性があります。
治療期間が数ヶ月単位と長くなる。
インプラント治療は、その治療方法から1、2日で終わる治療ではありません。数ヶ月単位と長い治療期間が必要となります。
保険が利かないため、治療費が高額になる。
インプラント治療は、基本的に自由診療であるため、保険が使えません。そのため、すべての治療費を全額自己負担しなければなりません。
静岡のインプラント歯科医院【3選】痛みが少ない治療、信頼できる資格持ちの院長
こだわるポイントは、「院長先生の所属学会の資格」「痛みが少ない治療を行っているか」の2点
その他対応できる範囲の広さや治療期間の短さなども考慮するといい!
月々の支払額 (デンタルローン) |
専門資格 | 痛みへの対応 | |
---|---|---|---|
静岡駅前歯科クリニック 22 万円(税込)/1本 |
月3,200円(税別)~※1 | 日本顎咬合学会 認定医 日本先進インプラント医療学会 専門医、など |
。 |
松崎デンタルクリニック 25万円(税不明)/1本 |
- | DGZI認定医、など |
。 |
日本平デンタルクリニック 41.8 万円(税込)/1本 |
- | - |
月々の支払額(デンタルローン) | 専門資格 | 痛みへの対応 | |
---|---|---|---|
静岡駅前歯科クリニック (静岡駅から徒歩2分) 22万円(税込)/1本 |
:〇 月3,200円(税別)~※1 | :〇 日本顎咬合学会 認定医、日本先進インプラント医療学会 専門医、など | :〇 |
松崎デンタルクリニック (静岡駅から徒歩20分) 25万円(税不明)/1本 |
:- | :〇 DGZI認定医、など | :〇 |
日本平デンタルクリニック (桜橋駅から徒歩10分) 41.8 万円(税込)/1本 |
:- | :- | :〇 |
※1 デンタルローン80回払いを利用した際の月あたりの金額。(初月は5,524円が発生します)
※インプラントの平均的な治療期間は約4ヶ月、
料金については10万円~50万円と言われています
(平均的な治療期間と料金については
こちらをご覧ください)