HORIデンタルクリニック【清水区】
HORIデンタルクリニックは2017年9月に開業したばかりで建物や設備がまだ新しくとても清潔なのが特徴。 バリアフリーにも充分な対応がされていて、多目的女子トイレがあるほか、キッズスペースも完備され、女性に優しい造り。 治療室が2室設置されており、プライベートへの配慮も感じられます。
HORIデンタルクリニックの
口コミ・評判
テキパキとした先生と感じのいい受付
HORIデンタルクリニックは受付の女性が感じも良かったです。先生もテキパキされていて、待ち時間もほとんどなかったし、いいクリニックだな~と思いました。
清潔で気持ちいのいい院内
定期検診にも行かせてもらっています。歯科衛生士さんの多いクリニックで、説明はとても丁寧です。土曜に行くこともあるのですが、待ち時間もなく、院内も清潔に保たれています。
HORIデンタルクリニックの
ドクターの紹介
HORIデンタルクリニックの院長
堀穣医師
院長の所属学会
公式HPに記載なし
院長紹介
堀穣院長は神奈川歯科大学を卒業後に同大学附属病院にて研修医として勤務。 その後に他院で勤務し理事長に就任し、HORIデンタルクリニックを開院しました。 ほか、HORIデンタルクリニックには矯正治療医師も在籍。
HORIデンタルクリニックの
インプラントの特徴
- 院内は徹底して清潔
洗浄機や減菌器の使用を徹底し、ペパフィルターを用いたクリーンルームも完備。 フィルターを導入し全院内の空気も正常に保たれています。 - 初期治療と口の中の環境改善
本格的な治療に入る前に歯科衛生士によるブラッシング指導と歯石除去が行われています。事前に初期治療を行うことで、あるべき口腔内環境へと改善されます。 - メンテナンスで口の中の環境を確認
治療後は定期健診を提供しています。歯が悪くなる前にメンテナンスによって予防することを重視。
HORIデンタルクリニックの
料金目安
公式HPに記載なし
HORIデンタルクリニックで
扱うインプラント治療の治療期間
公式HPに記載なし
取り扱っているインプラントの種類
公式HPに記載なし
HORIデンタルクリニックの
顎骨が薄い方への対応
公式HPに記載なし
HORIデンタルクリニックの
痛みへの配慮
なるべく痛みを伴わないよう配慮をしているが、とくに技術上の記載はなし。
HORIデンタルクリニックの
保証制度
公式HPに記載なし
HORIデンタルクリニックの
設備
カウンセリングルーム/多目的女性用トイレ/キッズスペース/レントゲン室/オペ室/クリーニングメンテナンスルーム(2室)
HORIデンタルクリニックの
クリニック情報
診療科目 | 一般歯科 予防歯科 小児歯科 審美歯科 インプラント 矯正歯科 |
---|---|
診療時間・休診日 | 9:00〜13:00/14:30〜19:00(土曜は8:30より18:00まで) 休診日:水曜日の午後・日曜日の午後・祝祭日(祝日が日曜と重なる場合は祝日として休診) |
所在地・アクセス | 静岡県静岡市清水区鳥坂551 バス:しずてつジャストライン「鳥坂」バス停下車 徒歩5分以内 車:上り:静清BP「瀬名IC」にて降車し右折、北街道「鳥坂IC」を左折し約3分 下り:静清BP「鳥坂IC」にて降車し直進、北街道「鳥坂IC」を右折し約3分 (駐車場8台完備) |
電話番号 | 054-395-8070(または080-3304-8071) |
「どのインプラント歯科医院を選んでいいのかわからない…」そんな静岡市におすまいのあなたのために、
「対応できる治療範囲」「院長先生の所属学会の資格」「痛みが少ない」「体に負担が少ない」
の4つのポイントにこだわって、こだわりの強い静岡さん一家が調査してきてくれました。
静岡家4人中2人以上の票を獲得した3院はコチラ!
-
- 21.5 万円(税抜)/1本
- 対応できる
治療範囲 - 先生の所属
学会の資格 - 痛みが
少ない - 体に負担が
少ない
-
- 23 万円(税抜)/1本
- 対応できる
治療範囲 - 先生の所属
学会の資格 - 痛みが
少ない - 体に負担が
少ない
-
- 27 万円(税抜)/1本
- 対応できる
治療範囲 - 先生の所属
学会の資格 - 痛みが
少ない - 体に負担が
少ない
義歯をしっかり固定できるので、食事など日常生活が快適に送ることができたり、他の歯に負担をかけないなどのメリットを持つインプラント治療。
しかしインプラントに使われているチタン素材と粘膜との結合が強くないので、結合されてない箇所からの感染の可能性もあるんだよ。治療後のリスクや副作用は、必ずクリニックに確認しましょう。
参照元:日本口腔インプラント学会HP「よくある質問」http://www.shika-implant.org/qa.html#q7
インプラントの治療期間は、約4ヶ月程度。とはいえ、症状・治療法(1回法/2回法)・インプラント埋入手術の後に必要な治癒期間(下の顎では2-3カ月程度、上の顎では4-6カ月程度)によっても前後します。[※1]
また費用に関しては、全国の30~70代のインプラント治療者400名に対して実施したアンケート(2015年4月)によると10万~50万円の費用目安と地域やクリニックによって大きく異なります。[※2]
[※1]参照元:日本口腔インプラント学会HP「よくある質問」http://www.shika-implant.org/qa.html#q9
[※2]参照元:日本口腔インプラント学会「教えて、インプラント治療ってなに」http://min-implant.jp/beginner/data/