ヒロティースケアクリニック【清水区】
「ドクターズサプリメント」と呼ばれる医療機関が扱えるサプリメントを処方している外来があるのが特徴。
30種類以上のサプリメントから患者さんに適合したものが処方されています。
健康な体を保つためにも歯の健康が大切であること、口の中の環境を良くすることが全身の健康につながると唱えています。
ヒロティースケアクリニックの
口コミ・評判
インプラント以外の方法でも治療
インプラントにしなければダメと言われていたんですが、こちらのクリニックではインプラント以外の治療法も提案してくれました。先生も丁寧に説明してくださったし大満足でした。
これからも通いたくなるクリニック
こっちが恐縮してしまうぐらい丁寧で親切な対応をしてもらえました。好感の持てるスタッフさんばかりで、これからも通い続けてみたいと思えるクリニックです。
料金の相談ができた
口の中の環境についてアンテナを張り巡らせてチェックなさる先生だと思います。治療についてもしっかりとした説明がありまし、料金の相談もざっくばらんにできました。
ヒロティースケアクリニックの
ドクターの紹介
ヒロティースケアクリニックの院長
廣瀬 尋範医師
院長の所属学会
顎咬合学会認定医
FCDR(藤枝臨床歯科研究会)会員
院長紹介
岩手医科大学歯学部を卒業後、10年前、誰でも気軽に通える歯科クリニックを目指しヒロティースケアクリニックを開院しました。
ヒロティースケアクリニックの
インプラントの特徴
- まずは現存する歯を残す治療を優先
できる限り現存する歯を残した治療方法が選択されており、1年でも長く今の歯を残すことを目標に治療が行われています。 - インプラント治療は分業制
インプラント治療でも特に専門的な技術を必要とする外科手術など、専門的な分野を分業制にすることでリスクを軽減しています。 - 手術は他院の専門医が担当
インプラントを顎の骨に埋め込む手術は、インプラント治療においては他院のインプラント歯科医師が担当。事前に丁寧な説明も行われます。
ヒロティースケアクリニックの
料金設定
- 料金目安 合計:37万円~
- 検査・手術(CT撮影・術前検査・インプラント体含む):20万円~
- 上部構造体アバットメント(1本):12万円
- 上部構造体(冠1本):5万円~9万円
ヒロティースケアクリニックで
扱うインプラント治療の治療期間
公式HPに記載なし
取り扱っているインプラントの種類
公式HPに記載なし
ヒロティースケアクリニックの
顎骨が薄い方への対応
顎の骨が足りずに他院でインプラント治療を断られてしまった患者には骨を作っていく処置を実施。
ヒロティースケアクリニックの
痛みへの配慮
一番細い針を使用し、痛みも感じにくいように麻酔を行っています。 アロマや音楽なども取り入れ、あらゆる点から「痛みの少ない治療」を実現。
ヒロティースケアクリニックの
保証制度
公式HPに記載なし
ヒロティースケアクリニックの
設備
公式HPに記載なし
ヒロティースケアクリニックの
クリニック情報
診療科目 | 一般歯科 小児歯科 矯正歯科 予防歯科 ホワイトニング インプラント サプリメント外来 |
---|---|
診療時間・休診日 | 9:00~13:00/15:00~19:00(土曜9:00~12:00/14:00~17:00) 休診日:木曜・日曜・祝祭日(祝日のある週は木曜日も診療) |
所在地・アクセス | 静岡県静岡市清水区江尻台町23-6 バス:しずてつジャストライン「蜂ヶ谷線」か「北街道線」乗車→「高橋西入口保健センター」下車徒歩2分 |
電話番号 | 054-270-4618 |
「どのインプラント歯科医院を選んでいいのかわからない…」そんな静岡市におすまいのあなたのために、
「対応できる治療範囲」「院長先生の所属学会の資格」「痛みが少ない」「体に負担が少ない」
の4つのポイントにこだわって、こだわりの強い静岡さん一家が調査してきてくれました。
静岡家4人中2人以上の票を獲得した3院はコチラ!
-
- 21.5 万円(税抜)/1本
- 対応できる
治療範囲 - 先生の所属
学会の資格 - 痛みが
少ない - 体に負担が
少ない
-
- 23 万円(税抜)/1本
- 対応できる
治療範囲 - 先生の所属
学会の資格 - 痛みが
少ない - 体に負担が
少ない
-
- 27 万円(税抜)/1本
- 対応できる
治療範囲 - 先生の所属
学会の資格 - 痛みが
少ない - 体に負担が
少ない
義歯をしっかり固定できるので、食事など日常生活が快適に送ることができたり、他の歯に負担をかけないなどのメリットを持つインプラント治療。
しかしインプラントに使われているチタン素材と粘膜との結合が強くないので、結合されてない箇所からの感染の可能性もあるんだよ。治療後のリスクや副作用は、必ずクリニックに確認しましょう。
参照元:日本口腔インプラント学会HP「よくある質問」http://www.shika-implant.org/qa.html#q7
インプラントの治療期間は、約4ヶ月程度。とはいえ、症状・治療法(1回法/2回法)・インプラント埋入手術の後に必要な治癒期間(下の顎では2-3カ月程度、上の顎では4-6カ月程度)によっても前後します。[※1]
また費用に関しては、全国の30~70代のインプラント治療者400名に対して実施したアンケート(2015年4月)によると10万~50万円の費用目安と地域やクリニックによって大きく異なります。[※2]
[※1]参照元:日本口腔インプラント学会HP「よくある質問」http://www.shika-implant.org/qa.html#q9
[※2]参照元:日本口腔インプラント学会「教えて、インプラント治療ってなに」http://min-implant.jp/beginner/data/